取引実践レポート
10月15日ゴトー日の取引レポートになります。9時15分まで下降トレンドだったので9時30分まで待ちエントリー。その結果勝利する事が出来ました。
10月10日のゴトー日取引レポートです。本日はパターン分析に従い9時15分と9時30分にHIGHでエントリーを行いました。取引の詳細を画像付きで公開しています。
9月30日のゴトー日取引レポートです!仲値直前に急激に下落するという事態に見舞われ3連敗となります。どのように負けていったかの過程も有りますので是非踏み台にしてください。
9月25日のゴトー日取引レポートです。2週連続の敗北となった今回は、下落で傷心中の所、仲値で更に大幅下落という追撃に遭いました。無残な負け取引記事となります。
9月20日のゴトー日の取引内容についてまとめました。この日は9時丁度に勢いよく上昇したためかなり厳しいスタートとなりましたが果たして捲る事はできたのでしょうか。
9月13日金曜日のゴトー日取引レポートです。金曜日+ゴトー日が最もアツイとされていますが実際どうなんでしょうか。取引の様子を詳しく解説しています。
9月10日のゴトー日にハイローオーストラリアでHIGHエントリーを行いました!9時丁度にHIGHエントリーするだけで勝てるのか実践中!現在2戦全勝となっています。ゴトー日の取引を考えている方は是非参考にしてくださいね!
9月5日のゴトー日の取引レポートです。9時丁度に「HIGH」エントリーを行った事で危なげなく勝利する事が出来ました。ゴトー日取引を狙う方は是非参考にしてください。
実録取引レポート!ゴトー日の仲値を狙い9時30分にハイローオーストラリアでHIGHエントリー!しかし結果は負け。負けた原因と併せて取引をご紹介しています。
ハイローオーストラリアの『Highlowスプレッド』で15分取引を行ってきました!インジケーターを駆使すると勝ちやすい?
バイナリーオプションの狙い目といえば経済イベントです!「米中間選挙」にて米ドルは大きく変動していたので攻略してきました。
適当にやってもバイナリーオプションは勝てるんじゃないの?ハイローオーストラリアのデモ口座を使って適当取引の勝率を出してみた。
麻生太郎氏のG20欠席を受けてか、ドル円相場はドル高基調となっています。その為バイナリーオプションでは狙い目となっています。
上昇中のドル円相場で取引!流石に簡単だろうと高を括っていましたが、結果損益に…。
現状のドル円相場は取引難航です。分析して手堅く勝ちたいなら「AUD/USD」を狙いましょう!
NYダウの過去最大の下げ記録に歩調を合わせる様にドル安となっています。ここを狙って取引していきます。
今回はTurboスプレッドを使って急上昇急下降するチャートを取引!果たして結果は?
日本の経済指標のひとつである「日銀会合」。今回は破票中にリアルタイムで取引を行ってみました。
下落するドル円を投資家、トレーダー目線になって攻略。チャートに頼れない今、経験を駆使し挑戦します。
クリスマス休暇前を狙いリベンジ取引!昨日の負けを取り戻す事が出来るでしょうか!?
クリスマス休暇前の市場は狙いやすい?RSIと移動平均線に従って取引をしてみた。その結果は…。
経済指標が無くても順張りや逆張りで勝てるんです。説明なども交えて実践で取引をします。
取引の狙い目の1つとして、トレンドの転換期を狙うのも有効です。実際に取引した内容を公開します。
RSIやローソク足等、様々なテクニカル分析を使って、ドル円取引を徹底攻略します。
RSIに頼りすぎてて、迷った時の対処法が分からない…。そんな時こそ初心に返りローソク足を見て取引。
相場が短時間で大きく動く時、一番稼ぎやすいのが30秒取引になります。短期取引の見方と共に実践の様子を公開!
アメリカが北朝鮮に宣戦布告した事によってドル円相場が大荒れに。そのドル円を攻略しようと思います。
FOMC(米連邦公開市場委員会)の影響で大きく動いたドル円相場をハイローオーストラリアのターボ取引で攻略!
北朝鮮リスク回避の巻き戻しのドル円を狙い取引!長期狙いが硬い中、短期狙いで勝負!
ハイローオーストラリアのターボ取引で今週は勝ち越していましたが、ここにきて読みを誤り一気に負けまくる…