おはようございます。いやぁ三が日も今日がラスト・・・あっという間な3日間でした。TVを見ても、もうお正月感が無くなってきて何だか寂しいですね。
明日から仕事始めという方も多いのではないでしょうか?僕も今日の夜までには実家を出ようと思っていて、明日から本格的に2018年の取引モードに入る予定です。
1月4日からは国内銀行も通常営業!
ハイローオーストラリアは今日から通常営業なんですけど、日本の銀行が閉まっているので銀行による入金出金は出来ません。
明日4日からは銀行も開くので、本当の意味で日常通りの利用が出来ます。そして本日の24時からは熱い経済指標も続々と発表されるので残高がある方は夜中から狙って行きたい所ですね!
ちなみに今週の狙い目となる経済指標に関しては「1月1週目からハイローオーストラリアを攻略するなら経済指標に合わせて取引すべし! - 現役大学生がハイローオーストラリアで世界一周旅行!」コチラから確認出来ます。
特に本日24時から発表される「アメリカ・ISM製造業景気指数」は注目度の高い指標なんですけれど、景気の良いアメリカ経済において少し低めの予想値とされています。こういう場合は予想に反して数値が高いと大きく為替が動く事が多いです。
なので「USD/JPY」を「HIGH」で見ておくと勝ちやすいと思いますのでお見逃しなく!
今年は様々なテクニカル分析を使ってみる
今年の抱負にもなりますが、去年は移動平均線やローソク足と言った基本的な攻略法がメインでしたが、もっともっと勝率を上げる為にボリンジャーバンドやパラボリックといった「トレンド系」等も、もっと活用していきたいと思います。
それ以外でも、使えそうだと思ったツール(為替の動きを予測してくれるものなど)はどんどん試して行きたいと思いますので楽しみにしていてくださいね。
とにもかくにも明日からが本格的なスタートとなるので今年はより一層気を引き締めて取引に臨みたいと思います!
それでは改めて今年も宜しくお願いします。